宅建講座を受講しているけど
不安で仕方でない、、
中卒・元とび職・知識ゼロなのに
驚くほどの短期間で
なぜ合格できたのか?
その秘密を明らかにします!
今受講している講座で、不安ってありますよね。
これまで短期集中実力アップ講座に受講して合格していった方々の多くは
この時期になって、今の勉強を続けて合格できるのかな、、、って不安になっていました。
もし、落ちたら、来年1年間また勉強・・・
これは本当に辛いですよね。。。
私も受験生だったとき、絶対に嫌でした!
もし、今の不安な気持ちのまま勉強を続けてしまうと、試験に間に合わなくなりますよね?
実際、弊社の短期集中実力アップ講座の受講者様は、法律知識ゼロで6月宅建の勉強を始める方でも毎年合格していただいています。
最短の方は、冒頭でもお伝えをした「中卒・元とび職・法律知識ゼロ」の方です。この方は、7月に短期講座を受講して、一発で合格しました。
もし、今からオプティマイズド勉強法(効率的な勉強法)を実践できたら、どうですか?
今からでも合格できると思いませんか?
短期講座では、こんなお悩みが解決できます!
これらが分かれば、宅建合格できるイメージできませんか?
実際、短期集中実力アップ講座の受講者様は、上記を解決して、合格していっています!
今年は、あなたに宅建合格していただき、一緒に喜びたいです!
何を理解しないといけないのか分からない?
頭に入れておくべき具体例は何か分からない?
1日「何問」勉強すればいいのか分からない?
関連ポイントは何か分からない?
どうやって、問題文を理解するのか分からない?
あなたを宅建合格に導く
「オプティマイズド学習法」の秘密とは?
短期集中実力アップ講座
内容のご紹介
近年の宅建試験に合格するためには「理解する勉強」を行う必要があります。
しかし、すべての問題を「理解」するためには、ネットで調べる必要があり、一問当たり30分以上かかることも頻繁にあります。
これでは、試験に間に合いません、、、
だからといって、「覚えるだけの勉強」をしても、結局は「覚える⇒忘れる」の繰り返しで、いつまで経っても頭に定着しません、、、
そこで、短期集中実力アップ講座の問題集のの解説では、「理解すべき問題」については、理解すべき内容を記載し、「単に覚えるだけでよい問題」は、あえて深い知識を記載していません。
その結果、無駄な時間を排除でき、効率よく短期間で実力を上げることができます。
ポイントを表でまとめ、重要なポイントを比較しながら、頭を整理することができます。
問題を解いていて、「あれとこれとどう違ったっけ?」と思うことはありませんか?
そんな時に「あっ!そうだそうだ、あれはこのポイントでこれはこのポイントか!」
と混乱している部分を一つ一つ解決することができます!
テキストや問題集の「文字だけでは分かりづらい部分」や「絶対に押さえてほしい基礎だけど重要な部分」を動画で解説しました。
さらに「問題の解き方」「答えの導き方」等市販の教材では記されていない得点アップのノウハウを解説しています。
70本以上ある動画なので、すべてをただ単に見るのではなく、
苦手な部分に絞って確認することをおススメします。
試験まで残り数ヶ月しかないので、貴重な時間を最大限に活用してできるだけ短期間で実力を伸ばす必要があります。
無駄な勉強をしてしまっては、その時点で不合格です。
そうならないために、どのように毎日勉強をしなければいけないのか?
何を意識して問題文を読んでいくのか?
を解説します!このやり方に沿うことで、短期間で合格する力を付けることができます!
問題集の解説はできる限り詳しく解説しています。
そのため、解説部分だけをドンドン頭に入れるだけで十分です!
そして、解説を読む中でこんな場合はどうなるの?と疑問に思う部分で解説に記載ない部分は、あえて深堀する必要がない部分です。
それでも気になる問題があることもあるでしょう。
そんな方のために今回は特別に5問も相談できるサービスを付けました! どんなご質問でも構いません。
教材が届いて勉強しました。試験に間に合いませんでした。
これでは意味がありません。
合格するために、あなたが受講してから、毎日どれくらい勉強をする必要があるかを事前に明確にしておくことで、毎日の目標が決まり、試験に間に合うようにできます。
そのために、毎日勉強すべき量の目安を動画で解説しています。
短期集中実力アップ講座
7月31日で募集終了!
87,890 円
(税込)
2回の分割払いもご用意しています。
レトス小野からのメッセージ
これまで勉強してきたけど実力が付かない。
宅建試験まであと数か月しかない中で「何を」「どのように」勉強したらいいのかが分からない。
忙しくて時間がないけど、今年宅建合格したい!
もしあなたがこんな状態にあるのなら、私から一つ提案があります。
私を宅建合格するためのパートナーにしませんか?
僕が主宰する短期集中実力アップ講座は、上記のようなお悩みを抱えている方にオススメです。
無理なく、無駄なく、効率的に宅建合格を目指せる「オプティマイズド勉強法」を使って、あなたを宅建合格に導きます。
一緒に勉強して宅建合格を目指しましょう!あなたの受講をお待ちしています!
レトスの短期集中実力アップ講座の受講者様の声の一部を
難しい状況の中から宅建合格を勝ち取った
ご紹介させていただきます!
24歳 フリーター K.S様
中卒・元とび職・法律知識ゼロ
勉強なんて全然できない、、、
そんな俺でも、一発合格!
レトスの短期講座のおかげです!
短期講座を受講する前に、どんなことで悩んでいましたか?
受講する前は勉強とは無縁の生活で、何か始めたいと思ってずっと悩んでました。
実際に受講してみてどんな点がよかったですか?
いつでも質問でき、 とてもわかりやすく応えてもらえ、 返信が早いです!
解答の解説も分かりやすく、 活用させていただきました。
今、短期講座を受講するか悩んでいる方へ一言
人に合う合わないはあると思います。僕にはとても合ってた先生でした。素直にここなら受かると思います!
6月に受講していて本当に良かったです。
無制限の相談サポートは本当に助かりました。
36歳 事務員 S.N様
短期講座を受講する前に、どんなことで悩んでいましたか?
市販の参考書と問題集を買っても、問題文で何を聞かれているか解説を見ても理解できませんでした。そのため、独学での合格はまず無理だろうと思いました。
また、不動産業界とは違う業種の仕事をしているので、周りに勉強法や学習内容を相談できる人がいないことに悩んでいました。
なぜ、レトスを選んだのでしょうか?
問題集のページ数が少なく解説が多くて、これだけやれば大丈夫と思えました。
点数が伸びないと何回も同じことでメールし続けましたが、私の合格を信じて励まし続けてくださいました。
学習方法や学習内容で疑問に思ったことを何度も相談できて、そのときの状況に合ったアドバイスをいただけありがたかったです。
受講しなかったら理解ではなく、暗記に頼った学習になっていたと思います。
(試験は4択問題ですが)一肢ごとに正誤を判断して解答を導き出すプロセスが身につかなかったので、1回での合格は難しかったと思います。
今、短期講座を受講するか悩んでいる方へ一言
わからなくて勉強が行き詰まると挫折して勉強しなくなるタイプだったので、
進捗管理やメールでのサポートがあること
理解学習が大切だという小野先生の考えに共感できたこと
合格者の声を見て、今から(6月~)の学習でも間に合うという言葉を信じてみようと思えたこと
の3点でお世話になることを決めました。
実際に受講してみてどんな点がよかったですか?
業界未経験&直前まで30点前後までしか点数が伸びなかった私でも1回で合格できました。
今年はダメかもしれないと本気で思っていた私を合格に導いてくださったのは、理解を重視したレトスのメソッドのおかげです。
今のままでは合格できる気がしない…と思ったら、ぜひレトスの受講を検討してみてください。
50代 Y.T様
7月から先生のテキストと問題集で勉強を始めて合格できました。
小野先生が作った「理解する力をつけるための問題集」があったからこそ合格できたと思います。
短期講座を受講する前に、どんなことで悩んでいましたか?
これまで宅建の勉強をしたことがなく、7月からで間に合うかな? 4ヶ月弱しかいけれど、、、と思っていました。
実際に受講してみてどんな点がよかったですか?
テキストと問題集はコンパクトにまとまっていて、これだけ覚えれば合格するのなら、出来る!と思わせてくれました。
法律知識が全くない私でも、法律用語がかみ砕いて解説されていて、はじめから問題文の意味も理解できました。それが良かったと思います。
本試験で初めてみる問題でも、問題文で何を言っているのか、何を質問されているのかも理解できました。もちろん、勉強していない部分は解けませんでしたが、短期講座で勉強してきた部分は得点できたので、それが、たった4か月間で、1発で合格できた要因だと思います。
もし、短期講座を受講しなかったら、合格なんてなかったと思います。
今、短期講座を受講するか悩んでいる方へ一言
題への取り組み方や、学習の進め方を先生からアドバイスを頂き、そのまま実行しただけですが、合格できました。
短期講座の問題を解いてから過去問を解くと、過去問が簡単に感じました。
これは、小野先生が理解する力をつけるために作っている問題だからだと思います。
暗記だけでは乗り切れません、理解できていないと過去問ができても新しい問題では点数が取れなくなってしまうのです。
全く何の知識もない初めて宅建を勉強した、しかも7月から始めた私が1発合格できたのは、小野先生が作った問題と解説書、テキストを信じて勉強をしたからだと確信しています。
効率よく合格を目指しているなら、小野先生のテキストをお勧めします。
先生のテキストには、「合格した人であきらめた人はいない。」と書かれています。
あきらめずに、短期集中実力アップ講座の問題を解いてください。合格が待っています。
短期集中実力アップ講座
7月31日で募集終了!
87,890 円
(税込)
2回の分割払いもご用意しています。
「予備校に通う方法」「通信講座」
もちろん、
もあります。
ただし、予備校や通信講座では、理解すべき部分まで解説しているところはほとんどありません。
理解すべき部分はあなた自身で、専門書等を買って、調べる必要があります。
また、勉強の流れも「講義」→「演習問題」という流れでしょう。
これだと、1日5時間以上勉強時間を取らないと、試験に間に合いません。
そして、通信講座では、質問に対する返信も遅い場合が多いです。
これだと、質問したことすら忘れてしまいます。
もう一つの方法として
「ユーチューバー」から学ぶ方法もあります。
ただし、YouTube学習は、予備校や通信講座同様、動画講義を使って勉強を進めていくので、時間効率が悪く、また、頭に定着しにくいです。
もし、あなたが「一日1、2時間しか勉強時間を作るのが難しい」のであれば、YouTubeで勉強していたら次の宅建試験に間に合わなくなるでしょう。
忙しくて時間がない
暗記に自信がない
理解できていない
これらの課題をお持ちの方のための講座
これが短期集中講座です!
短期集中実力アップ講座
7月31日で募集終了!
87,890 円
(税込)